 |
決算、月次、資金繰り、入金、支払までトータル的に行うサービスを提供致します。
通常、経理人事管理が必要な業務を全てカバーします。
|
|
 |
 |
顧問税理士を変更する必要もありません。
当社指定税理士に変更することも可能です。
決算費用は、別途となります。
|
|
 |
会計ソフトはなんでも対応します。弊社指定に変更する場合は、データをカスタマイズします。
オプションも充実しています。
運用手順の説明(会社毎に必要)
1日~10日までの資料は12日までに
11日~20日までの資料は22日までに
21日~月末日までの資料は翌,月4日までに弊社に資料を送って頂く。
月末の追加仕訳についは、翌月10日までに受付を行う。
売上、仕入、銀行データは、メールなので受領し、経費関係は、郵送で行う。
(売掛金、買掛金、未収金、未払金についての確認も合わせ行う。)
入力後、試算表、仕訳帳、通帳コピー、請求書、領収書をファイリングし、依頼会社に送付する。確認後、捺印し、保管してもらう。
一ヶ月の記帳完了予定日は翌月15日~20日までに完了させる。
振込の承認については、各会社さまで行って頂きます。
・少額資産、交際費等の判定については、入力内容、証憑確認により判断を致します。
修正を行った場合は、ご説明のメールをお送りさせて頂きます。
|
|
 |
なぜ、わが社に優秀な経理が来ないのか?
答えは簡単です。
経理マンは、大手企業から中小企業に転職する人が少ないからです。
経理のパートやバイトを雇ったことがあると言う会社も多いと思います。
会社の組織や構成などを理解して、記帳することが出来る人は少ないです。
大手企業は、担当別に細分化された経理体制が当たり前だからです。
支払担当、入金担当、税金担当、人事担当などなど。
全てを一人の経理担当者に任せようと考えていませんか?
そんな経理マンをお求めら、高額な給料になると思って下さい。 |
|

|
 |
|
 |
 |
・一ヶ月の仕訳件数で100件
・振込データ作成。一ヶ月15件
・証憑ファイリング
・税金納付代行(源泉税・住民税) |
|
|
 |
・一ヶ月の仕訳件数で300件
・振込データ作成。一ヶ月40件
・証憑ファイリング
・税金納付代行(源泉税・住民税) |
|
|
 |
・一ヶ月の仕訳件数で500件
・振込データ作成。一ヶ月80件
・記帳代行からの資金繰り予測
・請求書発行送付から入金管理まで
・仕入、経費管理から支払データ作成まで
・請求書の封筒代、送料は、実費を請求する。
・証憑ファイリング
・税金納付代行(源泉税・住民税) |
|
|
 |
・一ヶ月の仕訳件数で無制限
・振込データ作成。一ヶ月無制限
・記帳代行からの資金繰り予測
・請求書発行送付から入金管理まで
・仕入、経費管理から支払データ作成まで
・証憑ファイリング
・請求書の封筒代、送料は、実費を請求する。
・税金納付代行(源泉税・住民税) |
|
|
 |
・人事関連について
給与計算は、1名当たり月額1,000円(税抜)
賞与計算は、1名当たり1,000円(税抜)
年末調整費用、法定調書費用、算定基礎届は含まれています。
・社会保険加入、脱退、変更手続きは、1名当たり2,000円(税抜)
・住民税特別徴収手続(申請、変更)1名当たり1,000円(税抜)
・労働保険算定手続1社5,000円(税抜)
・健康診断予約手続き1社1,000円(税抜) |
|
|
 |
ライトプラン、スタンダードプラン、プレミアムプランで予定件数が超える場合。
|
1仕訳 |
200円(税抜) |
1振込データ |
100円(税抜) |
が、発生致します。 |
|
|
|